女子に人気のボクササイズをタイ バンコクで試してみた
2016年11月19日
ブログを更新しました! Just Updated My Blog!
スポーツクラブがやたらと流行っているらしい。
昨今の健康ブームに乗じ、周りには普段の運動不足&ストレス解消のためにジム通いをしている友人も多い。
色々と話には聞いていたが、ヨガスタジオや骨盤ストレッチなど、中でも女性に人気があるプログラムを積極的に取り入れていると言う。
筋トレやエアロバイクなどのマシンはもちろんのこと、トレーナー師父から各々メンバー用にカスタマイズされたメニューが与えられ、それを忠実に守りひたすらトレーニングに励むのだ。
そのデフォルトメニューのほか、オプションとしてダイエット専用の教室もあり、中でも”ボクササイズ”という、一風変わったコースを看板にしているジムもあるようだ。
文字通り、ボクシング+エクササイズだ。
ボクシングと言うと男性のイメージが強いのだが、意外にも女性の参加者が多く、前評の「女子に人気」の意味がなんとなくわかった。
実際にトレーニングの様子をコッソリ観察してみると、スパークリングの動きがシャープで、結構きつそうに見えるのだが、皆楽しそうにしているのが印象的だった。
確かに、ムリをしてしまうと長続きしないから、楽しむことが一番いいらしい。
コレを上手くパッケージツアーに流用できないものかと、早速現地ツアー会社に問い合わせをしたところ、ムエタイ道場では随分と前からこのプログラムを導入していることがわかった。
過去何回かは、ルンピニーやラチャダムヌーンでムエタイ選手と一緒に笑顔で記念撮影をしたことはあるが、さすがに体験まではない。
ココはテストパターンと言うことで、自らボクササイズを志願してみる。
修行時の写真は、あまりにもお見苦しいためNGとした。
バンコク市内にはムエタイ道場がたくさんあり、チョイスするのに結構時間を要したが、バンコク中心部で公共交通機関でのアクセスの良い、日本語OKの安心道場を厳選し確定した。
さてボクササイズのメニューだが、ゆるい一日体験の入門コースから1ヶ月~3ヶ月以上などの本気モードいっぱいのコースまで。
未経験者or熟練者を問わず、また観光客でも気軽に参加できるシステムが良い。
「日本からわざわざ7時間もかけてまで!」との意見も多いようだが、4日あるいは5日のお休みが取れれば、エステ、マッサージ、ネイル、ショッピングetc… との組み合わせも可能。
激辛タイ料理で汗を流し、ボクササイズでも汗を流すのも、体験ツアーとしては中々いいかもしれないな。
但し、しっかりとクールダウンは忘れずに。